旅行用グッズ

雑貨

【Amazon】 プレミアムイヤホン

普段の生活もそうですが、旅行時でもイヤホンをカバンから出した時に絡まっていると相当いらっとします。今までイヤホンの持ち運びにはいろいろ試しました。最近はこういうゴムのやつに巻いて使っていたのですが、機内でこのゴムをすぐどっかやってしまうこと...
カバン&服

【テアトラ】デバイスジャケット パッカブル

TEÄTORA(テアトラ)は昨年スタートしたクリエイターのためのワークウェアメーカーです。そんなテアトラがジャケットを作ると、旅行者にとっても最高の一着となっています。【テアトラ】デバイスジャケット パッカブルこのジャケットには、飛行機に乗...
雑貨

海外でも手軽に日本食を「日清カップヌードル リフィル」

最近は、外国でも日本食を食べることができるので、海外旅行に行ってもそれほど日本食が恋しいなぁとなることはあまりありません。でも、夜にちょっと小腹が減ることがあったり、洋食が続いて胃が疲れて来たのなぁという時にカップラーメンがあると妙にうれし...
スポンサーリンク
雑貨

出番はない方がいいけれど、持っていたい「簡易浄水器」

以前紹介したシーツもそうですが、あまり出番がない方が良いものも旅行の持ち物であります。簡易の濾過器もそういったあまり出番がないほうがうれしい持ち物ですが、あると安心できるものです。海外旅行に行くとめったにはないんですが、ペットボトルの水でも...
雑貨

いざという時あると助かるブランケット3選

何が起こるかわからないのが旅行です。台風で飛行機が飛ばなくて空港で一夜を明かしたり、ホテルの部屋が寒くて寝れなかったり、そんな時一枚あると便利なのがブランケットです。だからといって、ウールのブランケットを旅行に持って行くのはスマートな旅行者...
雑貨

旅行の一眼レフカメラの持ち運びは「インナーボックス」がおすすめ

旅先でもいい写真が撮りたい!ということで、一眼レフカメラを旅行に持っていく人も多いと思います。さらに、せっかくの旅行なので替えのレンズも持って行ったりすると相当気を使います。専用のカメラバッグを使うのもいいのですが、旅行なので他の荷物も持っ...
カバン&服

水着はそのまま短パンとして使える「Plaster Boardshort」がおすすめ

水陸両用という響がいいですね。旅行の荷物を減らすことに躍起になっているので、ひとつのものに2つ以上の機能があるものを選択するようにしています。これからの夏の旅行に必携の持ち物である水着も例外ではありません。水陸両用ショートパンツ「Plast...
カバン

まるでクローゼットごと持ち歩くようなスーツケース「SHELF PACK」

色々発想する人がいるものですね。海外で発売されたスーツケースの「SHELF PACK」の発想が斬新です。クローゼットを持ち運ぶ「SHELF PACK」「SHELF PACK」は一見普通のスーツケースのようですが、カバンを開けて、中身を引き出...
雑貨

パスポートもペンも全部収納できるサイフ

以前、パスポートケースを紹介しました。ただ、パスポートケースの場合、どうしてもカバンを持ち歩く、もしくはそれ自体を手に持って歩く必要があります。両手は常にあけておきたいという方には、財布にパスポートケースを入れてみるのはどうでしょうか?【b...
雑貨

【ナルゲン】 広口丸形ボトル

海外旅行の際、自分はわりと日本の調味料を持っていくようにしています。現地で料理をするというよりは、現地で出された料理であの調味料をかけたらこの料理は最高に美味しくなるのになぁと思うこと何度かあり、それ以来調味料を持っていくようになりました。...
雑貨

【LOKSAK】aLOKSAKのジップバッグ

旅行の際に持っていると何かと役に立つのがジップバッグです。化粧品を入れたり、濡れたものを入れたりと用途は多岐にわたります。以前はジプロックのものを使っていましたが、耐久性に問題を感じて、いいのがないかと探していた時に見つけたのが「aLOKS...
雑貨

ダクトテープは旅行の必携アイテム

突然ですが、ダクトテープって知っていますか?アメリカ映画などでよく出てくる銀色のテープがこのダクトテープです。粘着力が強く、水にも強いので、いろいろな用途に使えます。ダクトテープはもともとエアコンのダクトの補修用に使われており、ポリエチレン...
雑貨

超丈夫な圧縮袋

海外旅行の際に、カバンの限られたスペースを有効にしてくれる圧縮袋は欠かせません。そんな圧縮袋ですが、私も今までかなりの種類を使ってきました。アマゾンで10枚入りのものや、100円均一で買ったものなどを試したこともありました。けれでも、どれも...
カバン&服

旅行に最適な、すぐ乾く「ショートパンツ」

夏の旅行や暑いエリアに行く際に一枚あると何かと便利なのが、ショートパンツです。特に速乾性のあるショートパンツだったら、そのまま海やプールにも使えるので、1枚で2役をこなしてくれます。少しでも荷物を減らしたい海外旅行では、服も2役くらい担って...
雑貨

「風呂敷」が海外旅行のパッキングに最適な理由

自分は、以前紹介したトラベルケースに荷物を入れる派ですが、旅行の際、服などは必ず「風呂敷」に入れてくる友達が数人います。全員女性ですが、毎回その使いこなしに感心していたので、紹介しておきます。どんな形でもOKトラベルケースの場合、形をある程...
スポンサーリンク